学習記録
学科 グラフィックデザイン基礎⑤

・講師の言ったこと: パスの操作の際に、shiftを押したら左右対称で動かせるというのを教えていただきました。あとアンカーポインタツール、ダイレクト選択ツール、ペンツールの使い方も教えていただきました。はやくトレースして […]

続きを読む
学習記録
学科 ポートフォリオ作成基礎①【オンライン】

・講師の言ったこと: こないだ話題になってた広告の例えが聴けて、現場の感じがあって良かったですあと、例えとして見せられた「ダメなポートフォリオの例」の制作者が湊先生だったことにもビックリしましたw ・自分の感想: 先輩方 […]

続きを読む
学習記録
学科 グラフィックデザイン基礎④【オンライン】

・講師の言ったこと: ペンでのパスの引き方に慣れるには、appleやfriskなどのロゴをトレースしたほうが早道だというお話を聞きました。めちゃくちゃぐっときました ・自分の感想: トレースするネタを探してみました。 h […]

続きを読む
学習記録
学科 就職支援②【オンライン】

・講師の言ったこと: 田中先生の自己紹介がありました。印刷業に20年以上携わってきたお方で、凄く興味深かったです ・自分の感想: 採用担当目線でのお話が聴けてよかったです。履歴書の用意については、ハロワで作成して持って行 […]

続きを読む
graphic
課題:学科 グラフィックデザイン基礎③

続きを読む
学習記録
学科 グラフィックデザイン基礎③

・講師の言ったこと: ポトショでレイヤーのコピーをするときに、レイヤーパンネルでコピーしたいレイヤーを右下の新規レイヤー追加のアイコンにドロップして行うやり方を教えていただきましたまた、レイヤーを削除するときにバックスペ […]

続きを読む
学習記録
学科 グラフィックデザイン基礎②【オンライン】

・講師の言ったこと: find47, pexelsなどの商用フリーの写真素材サイトを教えてもらいましたあとおばあさんのお写真を例にした色んなphotoshopの使い方を試演していただきました ・自分の感想: 明日の従業の […]

続きを読む
graphic
illustratorで何かしら画像を作ってみる

ヘッダー用を作ってみました ポイントはデザインというよりはキャッチープライズ よりきれいにできたらと思います 文字をアウトライン化したのはいいけど、アウトライン化した文字に枠線をつけることができなかった どうしよう でき […]

続きを読む
学習記録
学科 グラフィックデザイン基礎①

・講師の言ったこと: ctrl+1 : 100%表示、ctrl+0, 画面幅に合わせて全体表示ctrl+- : zoom out, ctrl++(10キー専用): zoom in ※zキーでzoom機能に入り、ドラッグ動 […]

続きを読む
学習記録
学科 CMS構築基礎①【オンライン】

・講師の言ったこと: テーマとウィジェットの関係についての説明が良かったです。あとより高級な固定ページの作り方とヘッダーの説明も頂きました。 ・自分の感想: ワードプレスの操作についてより詳しいやり方を覚えることができて […]

続きを読む