学科 デザイン概論②【オンライン】
・講師が言ったこと: インバウンドについて、実務の事例を挙げて教えていただけました。実務の際にこそ聴ける事例だったので、大変勉強になりました。 ・自分の感想: 今回はデザインを行うにつれて、気を付けたほうがいいところにつ […]
課題:実技 WEBデザイン実習①
生成AI Photoshopの実践をjpgとしてwordpressに残す ・使用したAI:Adobe Firefly・プロンプト:森の奥 熊の親子 小鳥の歌参照スタイルをいろいろ変えながら作成してみました。
実技 ポートフォリオ作成実習②【成績考査②】
・講師の言ったこと: 約款の一番小さい、読みづらい文字サイズがillustratorで5ptくらいだというお話が興味深かったです。あとそういえば、派遣やSESで使う諸々は匿名で行われるという話を思い出させていただけました […]
学科 レイアウトデザイン基礎【オンライン】
・講師の言ったこと: illustratorを使う上で不可避に発生するエラーの対処について教えていただきました。外にも今まで学んできたスキルのほとんどを復習させていただき、忘れていたことに気付くこともできました。 ・自分 […]
課題:実技 写真合成・補正加工実習
※元の素材画像:https://www.pakutaso.com/20160546144web-17.html WEB制作を行う会社から配布するポストカードとして作成しました。ロゴは前回の課題で作成したものから引っ張って […]
実技 写真合成・補正加工実習
・講師の言ったこと: illustratorで、psdファイルをリンクで入れる「配置」機能を教えていただきました。これがphotoshopとillustratorを同時に作業するときすごく便利でした。 ・自分の感想: 本 […]
学科 DTP基礎【オンライン】
・講師の言ったこと: DTのほうをメインに専門にやっている新しい先生の授業になりました。 ・自分の感想: WEBデザイナーをやるにしても、印刷の知識が必要だというお話に共感しました。明日の作業のもの:photoshopで […]
課題:実技 イラストロゴ作成実習④
架空の会社のロゴを作成し、そのロゴをベースとした名刺のデザインを2パターン用意しました。片面カラーを想定しています。2枚目は裏側のデザインになります。 裏側のほうのデザインが、名刺の裏側というよりはショップカードみたいな […]
実技 イラストロゴ作成実習④
・講師の言ったこと: 印刷の場合、最小の文字サイズは4ptまで、それ以下は厳しいあと、Illustratorで、印刷時の色の仕組みについて説明をいただきました。あと、電話番号とFAXが同じ番号になると個人事業者だというこ […]
学科 ユーザーインターフェイス基礎④【オンライン】
・講師が言ったこと: 印刷の際に注意しなければいけないことや、名刺の例えの意図などについて詳しく聞くことができました。特にトリムマークは大事だというお話が興味深かったです。 ・自分の感想: 今日は名刺のデザインを考える時 […]