学科 ユーザーインターフェイス基礎④【オンライン】

・講師が言ったこと:

印刷の際に注意しなければいけないことや、名刺の例えの意図などについて詳しく聞くことができました。特にトリムマークは大事だというお話が興味深かったです。

・自分の感想:

今日は名刺のデザインを考える時間なので、アイデアを沢山浮かべるようにしています。
下はAIに自分のイメージに合うロゴみたいなやつを作成してもらったもので、結構いいなと思ったのでこれを元に何かできないのかなと考えたいです。
名刺の見積もりを見てみたところ、片面カラーのほうが良さげな気がしますので作るときはそっちにしていきたいと思いました。

<!DOCTYPE html> <html lang="ja"> <head> <meta charset="UTF-8"> <title>KANG</title> </head> <body> <h1 id="card_ttl" class="text-2xl">Hello! I'm KANG!</h1> <p ="card_txt text-sm">I can do everything from web design to HTML/CSS coding! Nice to meet you!</p> </body> </html>

-本日のアジェンダ-

1限目
学科 ユーザーインターフェイス基礎④
作品の制作について

2限目
学科 ユーザーインターフェイス基礎④
作品の立案

3限目
学科 ユーザーインターフェイス基礎④
作品の立案

4限目
学科 ユーザーインターフェイス基礎④
作品の立案

5限目
学科 ユーザーインターフェイス基礎④
作品の立案